ずんずんのずんずん行こう!改!

日々のこころのあれこれじゃよ

お兄ちゃん、お姉ちゃんより愛されたい

2番目以降の子供って(次男とか次女とか三男とかその辺)

いつだって年上の兄弟のことを

 

ライバル

 

だと思ってるよなー

とか、考えたわけです。

 

やっぱり、妹や弟って

 

お兄ちゃんより

お姉ちゃんより

自分の方がすごいんだぞー!!

 

ってことを親に証明したいんですよね。

なんで証明したいかっていうと、

 

自分が上の兄弟に比べると愛されていない

 

と常に感じているからです。

 

いつも親が上の兄弟と自分を比べて、

 

お兄ちゃんに比べてあんたはあーだこーだ

お姉ちゃんに比べてあんたはあーだこーだ

 

と言われたり、

 

あからさまな扱いの違い

 

を受け続けてきたのでそう考えてしまうんです。

 

例えば私の場合は、兄の方に親は私の倍の学費を費やしました。

大学の入学式も兄はオーダーメードのスーツを買ってもらいましたが、

私にはそんなことはありません。

 

きっとこれを読んでいる方のなかには、

いつも、兄弟のおさがりの服を着させられていた

だとか、

兄弟の方がいいものを食べていた

だとか

大きくなった今でも、

理由がわからない扱いの違い

を受けていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

これって不平等ですよね。

怒りますよね。

同じ風に扱ってほしい

って思いますよね。

 

やがて、どうして、

自分は兄(または姉)と同じように扱ってもらえないんだろう?

って考えはじめ

きっと上の兄弟よりも優秀ならば同じように彼らと同じように愛してくれるに違いない

って考え始めるのです。

 

だからめちゃくちゃ頑張るんですね。

 

特に収入面では何としても勝ちたいと考え始めて、

良い学歴、良い追い求めようとします。

 

でもね、どんなに頑張って

同じように愛してもらおう

上の兄弟より自分が一番大事だと思ってもらおう

って思っても

 

絶対、上の兄弟と同じ愛情はもらえないんです。

 

もうこれは絶対もらえないんです。

 

だって、

親があなたに与えている愛情と、

上の兄弟に与えている愛情は別物だからです。

 

それは、例えば

 

母ちゃんはカレーライスが好きなんですよ。

最初に自分で作った料理がカレーライスなんですよ。

でも母ちゃんはラーメンも好きなんですよ。

 

カレーに対する愛情と

ラーメンに対する愛情を

 

同じものにできるか!?

 

ってことなんです。

胸に手を当てて考えてみてください。

カレーとラーメン、それぞれいいところもあって悪いところもあって、

だがどちらも捨てがたい…

そう思いませんか?

 

カレーもラーメンも好きじゃない?

え…そんなこと言われても…。

 

あなたがラーメンだとしたら、

どんなに頑張ってもカレーにはなれません。

カレーラーメンというものもありますが、

それは邪道です。

真のカレーには勝てません。

 

幼いころに受けた扱いの違いは、

おうちの金銭的な都合とか

あなたが女だからとか

次男だからだとか

そういった古い慣習のせいだったり、

はたまた、従順なあなたを扱いやすいと思ったので

そういう扱いをしたのかもしれません。

 

でも母ちゃんがラーメンが好きなことは確かなんです。

そんな風に、上の兄弟とは違った感じで

母ちゃんは確かにあなたのことが好きなんです。

だから1番好きだとか、

あなたの方が下とか

そんなことはないってことを、一瞬だけでもいいから信じてみてください。

と言ったところで今日は失礼します☆

 

 ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ 

 うーん面白い

アヴァルト(1) (シリウスコミックス)
 

 

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ 

コーチング、寄稿のご依頼は、こちらのメールフォームでメールを送ってね!

もうすぐwebを作ってわかりやすくするから待ってね!(涙)

Yahoo!メールは届かない場合があるから違うメアドを使ってね!頼む!マジで届かないんだ!

コーチングに興味がある人は詳細教えて~!ってメールくれれば詳細を連絡するよ!

 

コーチングのよくある質問】

Q.どんなことをコーチングしてもらえるの?

A.なんでも大丈夫!でもキャリアに関すること、家族関係に関する依頼が一番多いよ~。

Q.遠方だけど大丈夫?

A.スカイプがあるから大丈夫!

Q.ウツだけどコーチングできますか?

A.精神疾患を患われ投薬治療をしている場合はコーチングを受けることが適切じゃない場合があるからその場合はお断りさせてもらってるよ。コーチングはきついからね…。

Q.17歳だけどコーチング受けれますか?

A.18歳になったらまた来てね☆